タイミング2周期&フーナー再検査と旦那の検査

初めてのフーナーテストはなんとも微妙な結果になり、次周期もフーナーをすることに

ここからは今の周期の話です!
クリニックでタイミングをはじめた周期を1周期目として数えてます。
なので今は2周期目です( ´ ` )


リセット後3日目に1度内診をして、先生が排卵時期を想定

この日にフーナーやりたいので、と日にちを指定されて
前日タイミングを取ってまたクリニックに行きました

2回目の結果はなんと!


なんと!



ゼロでした〜👌




えぇ〜😱


先生いわく、まだ排卵には早かったな〜…と少し困惑してたので、今周期は生理が遅れるかもねとのこと。


少し話は変わり現在の状況ですが
今はアプリでの生理予定日を3日過ぎている感じです。

f:id:maplesyrups:20190317122313j:plain


⬆今周期の基礎体温です。
ガタガタなのはとりあえず置いておいて、アプリ上では14日生理予定みたいです。


普段は大体29日から30日周期なんですが、先生が少し排卵が遅れてると言っていたので3日過ぎでもこれから生理が来るかもしれない…


話を戻して、

先生はもう1回フーナーしましょうということで一週間後くらいにまた受診しました。

再々検査です。

3回目のフーナーの時、はじめていつもの先生ではなく女の先生にあたりました。

(週に何回かだけみたいですがもう1人先生がいます。)



そして3度目のフーナーですが



またしてもゼロ😱

先生は、続けて検査してゼロなので
ご主人の検査もしたほうがいいですね🤔

ご主人の検査によっては
ステップアップを考えたり
今後どうするか決めやすいと思うし
できれば早めに検査したほうがいいですね。

先生は少し事務的な印象でしたが
私もなんとなく旦那の状態も知りたいと思ってたので
先生に後押しされた気がします。

その日のうちに精液検査の説明を受け
容器などを貰って旦那に連絡しました。

旦那は快く検査を受けてくれて感謝🙏

俺は絶対にやらない!
とか言う男性もいるみたいですからね…

実は以前、「テンガ メンズルーペ」という簡易的な精子観察キット




⬆これを使ってみたことがあって
精子は確認できたので
月日は経っていても全くの無精子ではないんじゃないかなーと思いましたが

旦那は結果が出るまで気が気じゃなかったみたいです😱

精子検査は提出してから30分くらいで診察室に呼ばれ
ドキドキしながら入ってモニターを見たら


たくさん泳いでて安心しましたε-(´∀`;)ホッ
数、量ともに普通ですね!と
先生がカラッとした笑顔で言ってたのが印象的です(笑)


そして精子検査も無事終わり、あとは私が生理が来たら3日目に来院する(来なかったら予定日の一週間後くらいに来院)ことになり、現在に至ります。

3日遅れ…昔、5日遅れたことがあったので
まだ期待はしちゃいけない!とは思いつつ
血出るな〜🙏と祈ってるところです(笑)

しかし先程、基礎体温を載せましたが

体温がイマイチ微妙なんですよねえ…

そもそも今周期は高温期という高温期がなく
ガクッと下がった感じもないので
体温はあまり当てにならないかな😣

どうなる!?


まだまだ先は長くなりそうですが
結果がどうなってもポジティブでありたいです。

f:id:maplesyrups:20190317125840j:plain
勝ちグミを食べて、不安に勝つぞ!!
(ウエルシアで半額50円だった、美味しい)

初めてのフーナーテスト結果・・・

卵管検査のあと、もうすぐ排卵がわかったので
2日後にフーナーテストをすることになりました。

卵管検査が終わったその日に旦那に電話で伝えました。

フーナーテストとは、前日にタイミングをとって子宮頸管に残っている体液を顕微鏡で観察し、動いている精子がいるかの検査です。


検査自体は経膣超音波検査と変わらなく、痛みもそこまで無かったです。

たまたま旦那が仕事休みだったので、1回目のフーナーは一緒に行きました。

内診したあとは数分で診察室に呼ばれました。


f:id:maplesyrups:20190315151640p:plain



診察室に入ったら、いつもの先生が顕微鏡を弄っていて
モニターの電源がついてました。

先生はうーん、、、
と、渋い顔で

「あんまりいないですねえ、精子

モニターには小さい丸いものがいっぱい見えたんですが、それは精子じゃなくて白血球?細胞かなにかみたいです。

旦那も私も精子がびっしりピヨピヨ動いてるのを期待していたので
ゾッとしました。

先生が顕微鏡を時折動かして、あっこれですねと1匹だけ動いてる精子を見つけてくれて、

かなり探さないと見つからないくらい、ほとんど精子がいなかったです。

「もしかしたら、頚管粘液が少なくて精子が泳いでいけないのかもしれませんね」

先生から言われたのは、頚管粘液という子宮頸管の分泌液が排卵近くになるとさらさらとした状態になり
精子が泳ぎやすくなるそうです。

それが私の場合、頚管粘液が少ないためフーナーテストで精子が見つからなかった。

これもやはり体質で特に何が原因というのは分からないらしく、
今日たまたまこういう結果になったのかもしれないので次周期もフーナーテストをしてみることになりました。

頚管粘液のことなんて自分で意識したことがないので、精子がほとんどいないのもショックだったし
体質でどうすることもできないの…?と自分の身体が嫌になってきました。

旦那もきっとショックだっただろうに私のことを気にかけてくれて、一緒にネットで調べてくれたりして
協力してくれるのですごく感謝してます。


フーナーテストはあまり正確性が良くないという話もあります。
それだけで無精子とか女性側が駄目とか
はっきり判断できるわけではないのです。
なのでこの1回のテストだけではまだ分からないので、何回か検査してみることに。

もしかしたら元気な精子はフーナーで採取される前にもう卵管まで泳いでるかもしれないしね👍


…まぁその周期はリセットしましたが。


あとは残っていたホルモン検査も後日行い、そちらは全く異常がなかったです!



頚管粘液のことを聞いてから、今まで意識してお水を飲まなかったのが関係あるか?
分かりませんが水を飲むのは健康にもいいと思い最近はよく水を飲むようにしています。




このキリンのやわらか天然水は小さめで持ち歩きやすくデザインも可愛いので飲んでてなんとなく気分が上がります。



クリスタルガイザーも飲みやすい、そして捨てやすい。

恐怖の卵管検査

こんばんは、階段で派手に転んだシロップです。


f:id:maplesyrups:20190315151348p:plain



昨日ですがついに旦那の精子検査行ってきました。

その話題についてはまた追って書いていきます。



さて、今年に入ってクリニックに再び通いだしたわけですが

前回の検査の続きということで
久しぶりのクリニックては生理3日目の内診と、卵管の検査の日を決めることになりました。

恐らく内診と生理周期から、排卵前に検査をするのが良いらしく

この日はどうですかと先生から日程を指示されました。

その日はバイトもなく大丈夫だったので

そのまま14時で予約をとってもらいました。

朝一とかでなく変な時間なのは多分14時ぐらいしか予約が空いてなかったんだと思います(笑)


予約日まで1週間くらいありましたが、私はビクビクしていました

前からネットで調べてめちゃくちゃ痛いと聞いていたから😱

個人差はあれ、中には失神する人までいるとか…


ひえー😱


ちなみに私の診察カードには次の予約内容も印字されているんですが

ルビリピ

と書いてあってなんだそりゃ?と思ったのでちょっと調べてみたんです

「ルビ」はルビンテストといって通気検査のことで
卵管のつまりを良くするために炭酸ガスを入れるらしい。

「リピ」はリピオドールといって油性の造影剤のことらしいです。
造影剤を卵管に注入することにより卵管の形やつまり、異常を確認できます。

造影剤は水性と油性があり、油性は人によりアレルギーを発症することもあるとか…


ひえー😱

しかしこの卵管の検査をすることでゴールデンタイムといい、半年程は妊娠の確率があがるとも言われています。

(※卵管がつまっていたのが造影剤やガスで通りやすくなるので、あくまで卵管に問題がある人にゴールデンタイムが得られやすい。)

調べれば調べるほど怖いことも良いことも書いてあって、
自分の中で「個人差」という結論にいたりました。
でもネットで検索するのやめられない(笑)


痛くてもこれをやって妊娠しやすくなるなら…!と、不安と期待を混ぜながら当日クリニックに向かいました。

まず、採血をする所で腕に黄色い謎の液体を乗せられました。
看護師さんがこれは造影剤で、アレルギーが出ないか調べるのでそのまま少し待っててください。と言われました。

腕の近くには造影剤と思われる同じ黄色い液体が入った注射器が置いてあって、

あっ、今からこれをぶち込まれるんだーと待ちながら思いました。

数分して看護師さんが戻ってきて、

「大丈夫ですねー。じゃあこのあとトイレを済ませて内診室に入ってください。」


トイレはさっき行ったばっかだったのでそのまま内診室に向かいました。

馴染みのある内診台に座り少し待ったら、いつものように台が上がって内診ポーズになりました。

「はい、じゃー器具を入れますね。」

先生の声が聞こえて、いつもの超音波検査と違った器具が明らかに子宮よりも奥に入ってく感じがしました。

なんとなく鈍痛というか、生理痛に近い痛みはあれど我慢できないほどではない…でも恐怖で体に力が入ってしまいます

「痛くないですか??」

急に聞かれて
えっ、あ、はい、大丈夫です…?

と変な返事をしてしまう(笑)

「それでは造影剤入れますねー」

と同時に、さっきの鈍痛プラス右の多分卵管のあたりがぐーっと痛くなってきました。

「(´;ω;`)ちょっと痛い」

と言ったらじゃあゆっくり入れますね、と

でも、ぐーっと押されるような痛みがゆっくり来るだけで逆に早く終わって欲しい…と天井を見ながら耐えてました。

時間にして5分から10分くらい?

測ってないので分かりませんが個人的には長く感じました。

最後に超音波検査をして内診は終了、看護師さんに

「近くのイスで待っててください、もし気分が悪くなったらここにいるので呼んでくださいね」

と案内された椅子に座ってボーッとスマホとか見てました。

やっと終わった…これで私は無敵だ…と謎の達成感に浸っていたんですが5分くらいしたら急にザーザー耳鳴りがして
座ってるのに立ちくらみみたいな状態になってしまい
あ、これ倒れるやつだと判断しふらふら看護師さんのいるところに行き、

「あのー…なんか貧血みたいになっちゃって」
と言ったらすぐ奥にあるベッドまで連れて行ってくれました。

ベッドで横になりながら、さっきの達成感はどこへやらなんだか悲しくなってきた。

こんなにしないと私は妊娠できないのか…と。

まじ辛い。そうだ今日は自分へのご褒美に美味しいものを食べよう。(食欲はわりとある)新しいコスメを見に行こう

とか考えてたらちょっと楽になったのでまた待合室に座って待ってました


少ししてやっと呼ばれたので診察室へ

先生がいうには、卵管は通ったには通ったけど

蠕動運動?が弱いみたいで、普通は卵管が波打つような、うねうねとしてMみたいな形で見えるのが
私の卵管はうねうねが不均等だったらしいです。

もしかしたら卵管自体が細いのかも、そうなるとせっかく受精しても子宮外妊娠になることもありえますね。とも言われましたが、これは病気とかではなく体質みたいなので特にすぐ何かするわけではないそうです。

卵管が通らないわけではないので、もうしばらくはタイミングをしてみて考えましょうとのことでその日は終わりました。


ちょっと問題ありな感じで、でも卵管閉塞とかでは無かったから安心したかな。

若干痛い思いをしたけど、普通に過ごしてたら知らなかった自分の身体の状態が色々わかって良かったなあと思いました。

で、先生から20ミリのもうすぐ排卵しそうな卵胞が見えたので次はフーナーテストですと指示されました。
それは次の記事に。




あ、あと帰る時にめちゃくちゃ肩が痛くなって、
貧血より検査の痛みより肩が辛かった覚えがあります。
あとで調べたら、通気検査の炭酸ガスが肩に抜けていく為肩が張ったり痛くなるみたいです。

でも帰りに気になってたレモネード屋さんのホットレモネード飲んでリフレッシュしました!美味しかった😋





そしてお会計ですが、

約28000円でした。

いや、前もって金額聞いてたからちゃんと用意はしてたけど
目の前で数字を見て目玉飛び出そうになっちゃいましたね。
で、あぁそのくらいだったわと飛び出しかけた目玉を戻して諭吉を3枚置きました。

さよなら諭吉(ノ_<)




病院によりますが不妊検査は自費が多いので 前もって金額を聞いておけば安心ですね。
次はフーナーテストのことを書きます! フーナーは結構ショッキングな結果でした(ノ_<)

クリニック4ヶ月お休みしてからの再来院決意

はしかの抗体検査で予防接種が必要になり、翌週にはMRワクチンを打ってきたのですが、これからクリニックで検査を始めるぞ!と意気込んでいただけに
はしかで足止めを食らい急にやる気がなくなってしまいました。

誰のせいでもない、予防接種も妊娠のためには大切なことなんだと自分で言い聞かせていても
予防接種後2ヶ月間避妊、は妊娠を望んでいる者には長い期間に感じます。

そんなわけで色んな葛藤があり
通い続けると電車賃も結構かかるし、調べたら調べるほど検査だけでもお金がかかりすぎるなと思い
今年いっぱいはクリニックをお休みして、少しお金を貯めておこうと思いました。

その間は旦那と旅行にいったりアウトレットにいったりコストコに行ったり
(お金貯めるんじゃないんかい)
お正月には福袋で並んだりと不妊治療のことはあまり考えずエンジョイしていました。

もちろん妊活を諦めた訳じゃなく旦那とタイミングを測って仲良ししていましたが




まあ毎回当たり前のようにリセットしていましたね。


なので予定通り、1月の生理が始まった時に
「そろそろまた行くか・・・」
とクリニックの予約アプリを開きました。





⬆クリニックお休み期間から買って今も使っているへそきゅう。 おへそが適度にあたためられて生理痛にも良いです。

不妊検査…しかし!風しん抗体無し‪で出直しㅠ_ㅠ‬

まず不妊検査を1通りすることになりました。

不妊検査は女性側の検査、男性側の検査、あとフーナーテストという男性側と女性側の相性を見る検査があります。(また後日詳しく書いてみます)


主に女性側の検査は生理周期から計算してこの日にこの検査、この日はこの検査・・・と、1ヶ月くらいかけて行います。

検査によってはピンポイントにこの日!と指示されることもあるので、

結構な頻度でクリニックに通うことになります。

私はバイトがある日でも、たまたま夕方から閉店までのシフトで午前中はフリーなので最悪来院日と被っても朝一に予約すればなんとかなりましたが、

フルタイムで働いてる人は大変だよな・・・😣職場に不妊検査してるなんてなかなか言えないし・・・


私は初めてクリニックに来た日、最終生理日から計算してだいたい27日目だったのですが、内診のあとクラミジア検査と風しんの検査で採血をしました。

数日かかるので、次の来院のときに結果を見せます。
次回は生理3日目に来てください。と言われました。

ここで私は思いました。

生理3日目ってもろ生理中じゃん😧

私結構3日目でも量多いんだけど、内診して大丈夫なの・・・?そこらじゅう血まみれにならない・・・?

心配になりながら当日を迎えました。

内診台のお尻のあたりに紙が敷かれててそこらじゅう血まみれは回避出来ましたが、そういうのに慣れてる人たちとはいえ足広げて見せるのはやっぱり恥ずかしい(笑)

内診も終わり、診察室に呼ばれて先生と向かいあわせで座ります。

まず、クラミジアは問題ないですね。と。
その後ちょっと渋い顔になって、風しんは予防接種受けた方がいいね、と言われました。
風しんと麻しんの抗体が規定以上あれば理想なのですが、私の場合麻しんは規定以下(ほとんど抗体が残ってない)、風しんに関してはゼロ、恐らく予防接種を1回も受けてないのではとのことでした。

それを聞いて、そういえば母親に昔、はしかのどれかの予防接種は受けてないみたいな事を曖昧に思い出しました。

それが風しんだったのか。
はしかの予防接種は、年代によって2回受けるのが義務だったり、任意だったりなのと
十数年も経つと抗体が薄くなってる事が多いらしいので
妊娠を望むならMRワクチン(風しん・麻しん両方のワクチン)を受けてから
また続きの検査をした方がいいですよとのこと…

MRワクチンは接種後2ヶ月は避妊しなければいけないので

通い始めたクリニックですがまだ2回目にして足止めになりました(><)

私は次の週あたりに地元でMRワクチンを打ちに行ったのですが
ここでなんとなくクリニック通いが面倒になり(えっ?)
去年の8月から12月まで一旦不妊検査をお休みしていました。

次にまたクリニックに来たのは1月の生理3日目でした。

やっと現在に追いついてきた(笑)


次の記事では、本格的に検査に通い始めて感じたことを書こうと思います。

記憶を辿って書いてるので変な文章になってるかもしれないですが😢
見てくれている方がいたら嬉しいです。

意を決してクリニックへ…予約2ヶ月待ち!?

なんとか良さそうなクリニックを見つけ、さぁ予約だ!とHPの予約ボタンをポチッと押して驚愕しました


初診は早くても2ヶ月先からしか予約ができない・・・


私が通っているクリニックは不妊治療専門に扱っていて、先生は基本1人で検査やタイミングの相談、体外受精などの高度生殖医療も行っている

しかも最近移転して改装オープン(と呼んでいいのか…)したわりと綺麗なクリニックなのでとにかくいつも混んでいます。


場所にもよると思いますが不妊関連の病院は予約が取りづらいみたいです。

それだけ不妊で悩んでいる人が多いんだなーと感じました。


予約が2ヶ月先と知って早くも挫折しそうになりましたがなんとか旦那の休みと照らし合わせて予約完了



2ヶ月後忘れかけていた頃にクリニックからメールが届きました

あまり大きい病気もしたことがない私は病院とかクリニックへ行くことに少し不安はありましたが、旦那も一緒に来てくれたので1人よりは心強かったです。


途中迷いながらもクリニックに到着、小ぢんまりとした建物でしたが中は思ってた以上に綺麗で病院っぽくなく落ち着く空間でした。

受付の人に「初診で予約した〇〇ですが…」と言うと問診票を渡され記入、そのあとは呼ばれるまでソファーで待っていました


しばらくしたら名前を呼ばれ、診察室という部屋に旦那と入ります

診察室は先生の話を聞いたりするばしょで、男性の先生がいました。


簡単に結婚歴や子供を望んでどのくらいか、何か自身で記録してるか(基礎体温排卵検査薬)、あとは問診票に書いたことにそって聞かれました。


先生は、図を見せながら受精、着床し妊娠成立するまでの流れと健康な夫婦でも妊娠する確率は20%程度など説明してもらい、

私自身もネットで色々調べたので大体は知っていることでしたがやっぱり妊娠は色んなタイミングが重なって起きることなんだなと感じました。


そして私達は子供を望んでまだ1年というのと、年齢が20代なのもありとりあえず1通りの検査をしながらタイミング療法をしてみましょうということになりました。



妊活のきっかけ

(思い出しながら書いてるので曖昧になってしまうかもしれません)

私と旦那は結婚前に1年ほど同棲していました。
同棲を機に私は正社員として働いていた職場を辞め、とある雑貨屋さんでフルタイムのパートを始めました。

パート先が自分の好きなタイプのお店でやりがいがあり、副店長という一応店長の次に責任感のある立場になっていたので
結婚後もしばらくはパートを続けていました。

辞めるきっかけになったのは

旦那や私や職場の周りで切り替えの時期というか、
色々な変化が重なったのが大きなきっかけかな。

単純にそろそろ辞めどきかなーというのもあるけど(笑)


辞めるちょっと前から子供が欲しいねという話はしていましたが、妊活について調べて色々はじめたのはパートを辞めた後でした。

とりあえず基礎体温をちゃんと測り、アプリに表示される排卵日付近に頑張ってみたり。

妊活を初めて3ヶ月が経ち、まあまだこれからでしょーっと考え

6ヶ月が経ち、年齢的にはそろそろ出来るのでは?!とわくわくし

1年が経ち、これはやばい何かあるかもしれないと・・・慌てだして

検索履歴が妊活や妊娠に関するものから、近くのクリニックに関するもの、不妊治療についてのものに変わっていきました

そして去年の夏にあるクリニックの門を叩いたのでした。

今のクリニックに決めたのは、電車で通うのに遠過ぎないのと比較的馴染みのある地域で安心するのが1番の決め手です。ネットでのクチコミも割とよかったし。

クリニックの決め方はまた別の記事にちょろっと書こうかと思います。